EduPet

2016年04月号

ペットシッターを目指すあなたに!

2016年04月20日 19:50 by K-Tamaki
2016年04月20日 19:50 by K-Tamaki

最後は、ペットシッター試験にもでた(?)犬の飼育のツボに関する問題です。犬好きの貴方、是非やってみてください。

問1)以下は犬の飼育について述べたものである。カッコ内の正しい語句を選択し、( )には下段の選択肢より適切な語句を入れなさい。

犬は、①(a.群れ b.単独)で生活する習性を持っているので、②(a.室内より室外 b.室外より室内)で飼育したほうが、犬の( ③ )や不安が少なくてすむ。( ③ )を軽減させるためには、子犬の頃からの( ④ )やトレーニングが必要であり、ブザーが鳴る度に吠えまくる、来客へ攻撃性を示すなどの状態では、とても一緒に生活することはできない。

選択肢: a.ストレス b.社会化 c.渇き d. 肥満 e. 躾け

 

  犬に関する問題は、これからもどんどん用意していくつもりです(次号、犬の豆知識vol2にて)が、ここでちょっと復習!

ここからは、猫の行動学にかんする問題 です。(前月号の猫の豆知識を参照)

問2)猫に関する次の文章のうち、正しいものには〇、間違っているものには×、をつけなさい。

1)狩りのために使っている髭は、目の上の髭だと考えられる。

2)暗い場所で間が光るのも、少ない光を効率よく利用できる仕組みになっている目の組織を持っているためである。

3)肉を奥歯で飲み込む大きさに咬みちぎり、咀嚼を繰り返す習性がある。

4)体のバランスを尾でとっているので、短い尾だとバランスがとれない。

5)三半規管がよく発達していて、原田のバランスをとるのが上手い。

問3)次は、猫の行動にかんする文章ですが、カッコにあてはまる語句を選択肢のなかから入れなさい。

猫派、( ① )生活をする動物であり、社会的な力関係による( ② )とは無縁である。一般に猫の性格が( ③ )といわれるのは。猫本来の暮らしに協調性を必要としないからである。仲間を必要としない猫が人に懐くのは、( ④ )の気分を持ち続けているからであり、複数の猫たちとも仲良く暮らすことができるのそのためである。また、猫は縄張りを( ⑤ )動物で、縄張り内に臭いや何かの印を残すことを( ⑥ )という。

選択肢:( 群れ、単独、従順、ひとりぼっち、順位、自分勝手、忠実、仔猫、野生、作る、作らない、凶暴、リーダー、マーキング、ハンティング )

 

解答・解説はこちら↓

(と、その前に、ちょっと一息。

ワンちゃんを連れて夜桜見物を兼ねて散歩してみたいですね!)

 

 

この続きは無料購読すると
読むことができます。

関連記事

ペットシッターサービスへ参入したポピンズ

2024年04月号

ペット関連企業情報 個別情報

2024年04月号

ペット関連企業 個別情報 その2

2024年04月号

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2024年04月号

新年度になりました。4月の声を聞くと同時に堅調そのものだった日本株も少々波乱と…

2024年03月号

昨年末、ペットシッタースクールのセミナー参加の際に犬の食事専門家 「Dog's…

2024年02月号

22日、日経平均株価が最高値を更新しました。世界情勢や国内の政治的混乱もどこ吹…