EduPet

2023年02月号

記事タイトル一覧

ペット関連株個別コメント その1

先月号の記載にあわせて昨年末から直近(2/22)までのチャートを参考にまとめていくことにします。以下の株価チャートは岩井コスモネットから条件設定で作成しました。初心者向けですが、今回は株価チャートの基本的な見方から記載しますので参考にしてください(既にチャー…

K-Tamaki K-Tamaki

ペット関連株個別コメント その2

2 ユニチャーム 4,974円(2/22) 期間中の高値 5,280円(2/9)チャートはイオンと同じ条件で作成しています。1月上旬で底打ち反転の典型的なチャートです。2/8発表の22年12月本決算で増収(対前年+14.7%)、微減益(コア利益対前年△2.4…

K-Tamaki K-Tamaki

ペット関連株個別コメント その3

まずは今回のペットブームで最大の恩恵を教授するエコートレーディングです。1 エコトレ 821円(2/22) 期間中の高値 847円(2/20)今年始めに650円そこそこで推移していた株価は、1/6の通期業績の上方修正と増配(前月号参照)をうけてこのチャートで…

K-Tamaki K-Tamaki

ペット関連株個別コメント その4

では、最後は最も成長が見込める、NISAでの保有が最適であるはずの企業群ですが・・・トップを飾るアニコムが相変わらず冴えません。アニコム 551円(2/22) 期間中の高値 630円(1/24)PBR 1.62倍ですが、2/9には昨年来の安値である530円ま…

K-Tamaki K-Tamaki

後書き

今月号は、前月のフォロー記事として記者なりのチャートの見方も交えてペット関連企業情報をまとめてみました。将来の資金繰りのため株式投資は今後、重要になって来るはずです。そして記者の経験上いえることですが、長期分散投資の一つとしてあわせて金、プラチナなどへの積み…

K-Tamaki K-Tamaki

バックナンバー(もっと見る)

2023年05月号

米国の巨大IT企業を意味するビッグテック、これ近年生まれた造語ですが、ペット関…

2023年04月号

本誌ではペット関連事業を営む企業にターゲットを絞って株式投資関連の情報をお届け…

2023年03月号

17日、愛玩動物看護師の第1回国家試験結果が発表されました。20,798人受験…